1957年当時 父が中学校の卒業アルバムの為、臨海学校に同行して記録した写真を何回かに分けてご紹介致します。
私は中学生の頃には東京に転校していましたので、臨海学校の経験はありませんが、日光に林間学校に行き、転校以来久しぶりに触れた山々の空気感に、安堵するような感覚を覚えた記憶があります。
子供の頃に育った環境が恋しくなるのでしょうか、今でも山の景色を見ると落ち着いた気持ちになれるのは不思議ですね。

富山駅のホームにて

今の子ども達が見たらびっくりする様な旅館での短い集団生活、楽しそうです。


気のあった友達との集団旅行、そんな少年少女達の期待感に溢れ、輝くような屈託のない笑顔を見ていると、
私にもこんな時期があったのかなと考えてしまいます。
それしても皆さんの笑顔は素晴らしい。
ご訪問ありがとうございます
是非1click お願い致します☟
にほんブログ村テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真
- 2010/09/21(火) 00:45:26|
- 1957年
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
こんばんは
子ども達にとって初めて親元を離れての旅
不安などもあるでしょうが、気心のしれた友達と一緒に
外の世界を体験する事も楽しかったと記憶しています。
お決まりの枕投げや肝試しなども懐かしい思い出です。
- 2010/09/25(土) 00:37:01 |
- URL |
- tonto #-
- [ 編集 ]
臨海学校、林間学校、行きましたね。
このまんま、ふーーっと時間がもどります。
ほんとうに、この光景はもう見られないのでしょうね。
切ないくらい想いが重なります。
- 2010/09/24(金) 00:52:36 |
- URL |
- コスモスの夢 #HIyWDb8I
- [ 編集 ]
こんばんは
此方も今日は一日中雨で、ホットコーヒーが欲しくなるような涼しさでした。
今年の秋は短かそうですね。
今回の写真に写っている人達は、私の兄と同じ同窓生で何人かの人は
子供の頃に、可愛がってもらった思い出があります。
現在も高山に住まわれて方も多くいらしゃると思いますので、詩穏さんも何処かで
お会いしているかもしれませんね。
- 2010/09/24(金) 00:24:59 |
- URL |
- tonto #-
- [ 編集 ]
こんにちは、いつも楽しみに拝見しています。
こちらは今日も雨で、涼しいというよりは寒い一日になりました。
写真の子供たちみんないい笑顔ですね
束の間、親もとを離れ友人たちと過ごせることへの喜びでしょうか。
いろいろな感情がこみ上げてきますが、あまり上手く言葉にはできません。
これからもお父様が写し撮った一つの時代を静かに観させていただきます。
季節の変わり目、お体ご自愛下さい。
- 2010/09/23(木) 14:58:23 |
- URL |
- 詩穏 #6cN3mr4s
- [ 編集 ]
こんにちは
本当の豊かさとは何か、そんな事を考えらせられる笑顔です。
物質、情報などが過多の現代では、それらに振り回され、大人も子供も
本来の人の生きるペース、余裕ある時間軸を忘れてしまっているのかもしれません。
- 2010/09/23(木) 11:32:38 |
- URL |
- tonto #-
- [ 編集 ]
こんにちは
輝くような清んだ瞳の子ども達は、確かに少なくなってしまいました。
覇気が感じられない虚ろな瞳を見ると悲しくなります。
写真に写っている笑顔の子ども達も、今では60代、その後の人生を思うと感慨深いですね。
- 2010/09/23(木) 11:31:39 |
- URL |
- tonto #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
人の幸せは物質的豊かさに比例しない、が目前に示されたような子供達の笑顔です。
- 2010/09/22(水) 23:39:18 |
- URL |
- yokoblueplanet #-
- [ 編集 ]
確かにこんな時代がありました・・・・。
今は、旅館に、料理にまで不満を漏らす子達が増えていると聞きます。
そんな今の子たちに、この輝いた笑顔、瞳があるかといえば・・・・ありません。
- 2010/09/22(水) 10:38:58 |
- URL |
- 北さん #-
- [ 編集 ]
ほぼ毎日ブログは見せていただいておりましたが
なかなかコメントを付ける余裕がなくて読み逃げしておりました。
申し訳御座いません。
日々秋が深まり冬の到来に怯える今日この頃です。
- 2010/09/22(水) 07:05:56 |
- URL |
- snowpaper #Ef5G3OlI
- [ 編集 ]
こんばんは
今では古めかしくて死語となってしまった、まさに青春ドラマの世界ですね。
現代の若者からすれば鬱陶しい「うざい」と一言でかたづけられそうな人間関係
つまらない世の中になりましたね。
- 2010/09/22(水) 00:15:28 |
- URL |
- tonto #-
- [ 編集 ]
臨海学校の古めかしい旅館
水着を干して、楽しそうな生徒たち ♪
今の、どんなきれいな旅館に泊まるよりも楽しそうです
- 2010/09/21(火) 19:47:13 |
- URL |
- 杣家 --; #aEmTB4nk
- [ 編集 ]